ブリュット・ナチュール

ブリュット・ナチュール

春の陽気が感じられつつも、気温の乱高下で体調を崩しぎみな店主です。

今月は、私はそこまで好まないのですが、極辛口と呼ばれるスパークリングワインをご用意しております。

辛口ブームも落ち着きを見せてきましたが、根強い支持のあるブリュット・ナチュール。

いかがでしょうか。

店主

「ブリュット・ナチュール(Brut Nature)」は、シャンパーニュやスパークリングワインの甘辛度を表すカテゴリーの一つです。 ドザージュ(補糖)がほとんどない、または全く行われていない極辛口のスパークリングワイン を指します。

ブリュット・ナチュールの特徴

  • 糖分含有量:0~3g/L(リットルあたりの糖分量)
  • 補糖(ドザージュ)なし:通常、リキュール・デクスペディション(補糖用リキュール)を加えずに仕上げる
  • 味わい:非常にドライで、ピュアなブドウの風味と鋭い酸が際立つ
  • ペアリング:魚介類(特に牡蠣や白身魚)、寿司、天ぷら、チーズなど

関連する甘辛度の分類(シャンパーニュ)

  1. ドゥー(Doux):50g/L以上(極甘口)
  2. ドゥミ・セック(Demi-Sec):32~50g/L(甘口)
  3. セック(Sec):17~32g/L(やや甘口)
  4. エクストラ・ドライ(Extra Dry):12~17g/L(中辛口)
  5. ブリュット(Brut):0~12g/L(辛口)
  6. エクストラ・ブリュット(Extra Brut):0~6g/L(超辛口)
  7. ブリュット・ナチュール(Brut Nature):0~3g/L(極辛口)

代表的なブリュット・ナチュールのワイン

  • ジャック・セロス "ヴェルシオン・オリジネル"(シャンパーニュ)
  • ルイ・ロデレール "ブリュット・ナチュール"(シャンパーニュ)
  • ボデガス・ラベントス・イ・ブラン "デ・ニト ブリュット・ナチュール"(スペイン・カヴァ)
  • フランチャコルタ・ブリュット・ナチュール(イタリア)

甘さをほとんど加えないため、ブドウ本来の味わいやテロワールがダイレクトに楽しめるのが魅力です。辛口好きの方には特におすすめ!

飲んでみたいなぁ、Chat gptよ。

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。